top of page

SEMINAR SCHEDULE

兵庫県高圧ガス消費者保安講習会(令和6年度情報)

★緊急連絡です★2024/8/26

台風十号が接近し、現在予定されている姫路会場の開催日に影響が出る可能性が考えられます。

主催団体としては、万難を排して開催する予定にしておりますが、講師の来場に支障があるなどの場合や、開始後でも来場者の皆様の帰宅に危険や不都合が生じると判断される場合は、急遽カリキュラムを変更・短縮させていただく可能性はございます。

受講予定の皆様におかれましては、各自安全第一でご来場のご判断をいただけますようお願いいたします。コロナ渦の期間同様、とんでもない状況になった場合は、やむをえず急遽中止の可能性もあるかも知れませんが、その場合はこのホームページ上で事前にお知らせ申し上げますので、ご確認ください。

兵庫県消費者保安講習会は、例年8月最終週~10月まで県下7か所の座学講習会と、アセチレン消火を主体とした体験型講習会を開催しております。一部、隔年開催の会場はございますが、北は豊岡から南は洲本、西はテクノポリス、東は尼崎あるいは丹波篠山とはばひろく行なっておりますので、ぜひお近くの、あるいはご都合の良い日程の講習に各事業所からお一人以上ご参加たまわり、講習会増やされた知識やご経験を、是非ともそれぞれの事業所内で、ひろくご周知たまわり、保安管理及び、保安技術の向上に、積極的にお役立て頂きます様 お願い申し上げます。

※座学七会場のご参加には、組合員(及び准会員)販売事業所または主催団体から案内状(受講申込書)を入手され、必要事項をご記入の上資料代(受講料)お一人1000円を会場窓口でお支払いいただいて資料と交換いただき、ご入場ください。受講後には受講済み証と受講済みシールを配布いたします。もし当日案内状(受講申込書)を忘れられた場合も、受付でご用意させていただきますので、お気軽にお声がけください。
 

※なお、最寄りの会場の日程が不都合な場合、ぜひ別の会場での受講もご検討いただければ幸いです。

​なお、現在のところ、予定されている座学のみの会場は県下七カ所で、詳細が決まっているのは以下の通りです(いずれも2024年)。

 

①姫路会場 :アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター) 8月28日(水)
②加古川会場:加古川市防災センター【昨年度から変更】       9月 4日(水)
③西播会場 :兵庫県立先端科学技術支援センター          9月11日(水)
④神戸会場 :兵庫県中央労働センター               9月17日(火)
⑤明石会場 :明石商工会議所                   9月18日(水)
⑥尼崎会場 :尼崎商工会議所                   10月11日(金)
⑦淡路会場 :洲本市市民交流センター               10月24日(木)

​ 各会場 13:30~17:00 の予定で開催いたします。詳細は当組合までお問い合わせください。

​なお、アセチレンの消火訓練ができる体験型保安講習会の予定は以下の通りです。

体験型高圧ガス保安講習会の日程ご案内

神戸市消防局市民防災綜合センター 10月29日(火)
 

​以下に会場までの簡易な地図をご案内させていただきます。

姫路
Himeji2024.jpg
加古川
西播
神戸
明石
尼崎
淡路

体験型保安講習会会場

体験型MAP
bottom of page